ライフプランシミュレーション

生活博士

人生とお金のバランス、とれてますか?今後のライフプランを確認。

将来の資金設計を考えることをライフプランニングといいます。したいこと、必要なもの……あなたの望む生活を金銭に換算して、あらためてお金の使い道を考えてみませんか?

保険博士

万が一のとき、いったいどれくらいのお金が必要になるのでしょうか?

いざというときにご家族にどのような生活をお望みなのか、その生活のためにはどれくらいのお金が必要か、計算してみましょう。

貯蓄博士

貯蓄を始めたい人、見直したい人に!預け先別に数年後の貯蓄高を計算

利率を入力するとカンタンに貯蓄高を計算します。どこに預けようかと迷っている方は、いろいろ試して有利な預け先を探してみるのもよいでしょう。

住宅博士

住宅ローンのある方必見!繰上返済を早めに行えばより節約に

住宅ローンの繰り上げ返済は、早く行えばトクする金額も多くなります。ある程度まとまったお金が貯まったり、低金利のローンがあれば、早めの検討をしましょう。

シミュレーションの使い方

操作方法の手順

  • はじめに「データ入力」画面にて、ご家族情報・将来の住宅取得情報・支出データ情報・収入データ情報を入力してください。
  • 上記終了後、「ライフプラン」「必要保障額計算」画面にてシミュレーション結果をグラフにてご覧いただけます。

その他留意事項につきまして

  • 登録されたデータはユーザーご使用のパソコン内に一年間保存されます。再入力の手間が省けます。情報を削除されたい場合は「オールクリア」ボタンにて消去したのち、「次へ」ボタンを押してください。
  • 当計算は簡易シミュレーションです。現時点での概算数値によりシミュレーションをしています。
  • 平均寿命年齢までのグラフを表示しています。(平成20年度)