税理士コラム
有配当保険の種類
- 投稿日:2015年10月08日
保険の配当金は、余剰金が出たときに分配されるものです。しかし、契約者なら誰でも還元されるわけではなく、有配当保険の商品に契約している人だけに分配されます。
毎年配当 | 余剰金が出たら毎年配当されるタイプ。 ただし契約後3年間は受け取れないのが一般的。 |
5年ごと利差配当付き保険 | 余剰金が生じ、通算5年間の損益がプラスだった場合に配当されるタイプ。 ただし3つの予定率(予定死亡率、予定事業比率、予定利率)のうち予定利率での利差がプラスになった場合に限られる。 |
※有配当保険の商品は、無配当保険の商品より、保険料が高くなるのが一般的。
- カテゴリ:税理士コラム