税理士コラム
ロボアドバイザーとは
- 投稿日:2022年02月07日
ロボアドバイザーのロボはロボット、アドバイザーは投資助言のことで、運用会社や証券会社などが、AI(人工知能)等を利用して、インターネットやアプリを通じて、投資助言や運用を提供するサービスのことです。
ロボアドバイザーは大きく分けると以下の2つに分けられます。
投資一任型 | リスク許容度などに合わせたポートフォリオを構築し、投資対象の選定から、発注、リバランスなどの実際の運用まで、全てお任せできる。 手間がかからず運用でき、専門知識がなくても始められる点がメリット。 |
---|---|
アドバイス型 | 運用についてのアドバイスのみ。投資商品の発注やリバランスなどの実際の運用は自分で行う。 ロボアドバイザーの助言を参考にして自分で考えて運用ができる。 |
ロボアドバイザーの最低投資金額や手数料は、各社サービスごとに異なっていますので、しっかり内容を確認した上で、利用するようにしてください。
- カテゴリ:税理士コラム