サービスメニュー

小林会計事務所では、確定申告の相談、相続税申告、相続対策、不動産有効活用、ライフプランコンサルティングなど、幅広いサービスの提供を行っております。

◆相続税の申告業務
相続税や遺産整理に必要な手続きも迅速かつ確実に、また親身に対応させていただきます。

詳しく見る

◆贈与税の申告業務
贈与する前に、検討し最良のアドバイスを行います。


詳しく見る

◆相続対策
お客様の資産の状況やご家族構成等をお伺いし、ご要望にあわせたご提案をさせていただきます。

詳しく見る

◆遺言書の作成
ご希望にそった遺言の方式で、思いにより近づけるようにアドバイスをいたします。

詳しく見る

◆確定申告
不動産賃貸所得がある方、マンションや土地の売却をされた方は、確定申告をする必要があります。

詳しく見る

税理士コラム

インデックス運用とは

  • 投稿日:2022年08月17日

インデックス投資とは「インデックス(市場の動きを示す指数)」と同じ値動きをすることを目指して運用する投資手法のことです。

 

【インデックスの代表例】

日経平均株価(日経225) 日本の代表的な225社の株価をもとに算出する指数
TOPIX 東証一部上場全銘柄の時価総額をもとに算出する指数
S&P500 米国の代表的な500銘柄の時価総額をもとに算出する指数
NYダウ ニューヨーク証券取引所やナスダック市場に上場している米国の代表的な30銘柄をもとに算出する指標

 

商品としては、投資信託のインデックスファンド、またはETF(上場投資信託)が代表的です。

 

【インデックス投資のメリット・デメリット】

メリット デメリット
シンプルで分かりやすい
分散投資でリスクを抑えられる
運用コストが比較的低い
市場の動きに連動するので、ハイリターンは望めない
インデックス投資でも元本割れはある
投資信託なのでコストはかかる
相続なんでも相談所
LifePlanシュミレーション
事務所の紹介

お問い合わせはお気軽に

税理士法人小林会計事務所
フリーダイヤル 0120-915-745
メール zei@kobayashi-jp.com

  • 相続税試算アプリ、できました

    アプリ

    合言葉を入力すると特典が受けられます。

    東芝グループ社員及びOBの皆様専用初回ログイン時の合言葉
    「toshi」


     Androidはこちら

    playstoreplaystore

     iPhoneはこちら

    playstoreplaystore
  • 2022年8月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031