税理士コラム
老後の準備資金
- 投稿日:2019年10月25日
金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査(二人以上世帯)」(平成28年)によると、年金支給時に最低準備しておく金融資産額は以下のとおりでした。
準備しておけばよいと考える金額 | 実際の金融資産保有額 | ||
---|---|---|---|
平均 | 2,016 | 1,078 | |
年齢別 | 20歳代 | 1,746 | 184 |
30歳代 | 2,155 | 395 | |
40歳代 | 2,029 | 588 | |
50歳代 | 2,181 | 1,128 |
平均では、必要と思っている金額と実際の金融資産額の差は1000万円程度でした。
50歳代でも1000万円程度の差があります。
老後資金は金額も大きいので準備はできるだけ早めに始めるようにしましょう。
- カテゴリ:税理士コラム