サービスメニュー

小林会計事務所では、確定申告の相談、相続税申告、相続対策、不動産有効活用、ライフプランコンサルティングなど、幅広いサービスの提供を行っております。

◆相続税の申告業務
相続税や遺産整理に必要な手続きも迅速かつ確実に、また親身に対応させていただきます。

詳しく見る

◆贈与税の申告業務
贈与する前に、検討し最良のアドバイスを行います。


詳しく見る

◆相続対策
お客様の資産の状況やご家族構成等をお伺いし、ご要望にあわせたご提案をさせていただきます。

詳しく見る

◆遺言書の作成
ご希望にそった遺言の方式で、思いにより近づけるようにアドバイスをいたします。

詳しく見る

◆確定申告
不動産賃貸所得がある方、マンションや土地の売却をされた方は、確定申告をする必要があります。

詳しく見る

税理士コラム

マイカーの世帯当たり普及台数

  • 投稿日:2020年07月07日

一般財団法人自動車検査登録情報協会(平成31年3月)調べによると、自家用乗用車の世帯当たり普及台数は1.052台でした。

 

【自家用乗用車の世帯当たり普及台数の推移】

年月 世帯当たり普及台数(台)
平成25年3月末 1.083
平成26年3月末 1.069
平成27年3月末 1.069
平成28年3月末 1.064
平成29年3月末 1.062
平成30年3月末 1.058
平成31年3月末 1.052

 

世帯当たり普及台数は、平成8年に1.000台となり、1世帯1台の普及台数となりました。その後も伸び続け、過去最高の普及台数は、平成18年の1.112台でした。近年は、伸び率の鈍化により、世帯当たりの普及台数はやや減少傾向にあります。

 

マイカーを所有すると、税金や車検代、駐車場代、ガソリン代、保険代、オイル交換などのメンテナンス費、タイヤなどの消耗品代など、いろいろなコストがかかります。また、カーシェアリングやレンタカーなど必要な時だけ活用できる環境も整ってきたことで、マイカーを所有しないという選択する人も増えてきているようです。

税理士コラム

新入社員の離職率と早期に退職する理由

  • 投稿日:2020年06月04日

厚生労働省の調べ(平成29年)によると、3年間のデータでは以下のようになっており、新入社員の離職率は1年目で1割から2割程度あり、3年目になると3割から4割程度になることが分かります。

 

学歴 H27年 H28年 H29年
1年目 2年目 3年目 1年目 2年目 1年目
高校 就職者数 177,937 178,129 178,176 178,365 178,535 179,343
離職者数 32,130 52,846 70,112 30,753 51,837 30,618
離職率(%) 18.1 29.7 39.3 17.2 29.0 17.1
短大等 就職者数 149,539 149,775 149,840 149,324 149,685 150,164
離職者数 26,723 45,192 62,190 25,922 44,673 26,379
離職率(%) 17.9 30.2 41.5 17.4 29.8 17.6
大学 就職者数 441,344 441,783 441,936 447,628 448,164 457,956
離職者数 52,109 98,342 140,660 50,627 98,270 52,642
離職率(%) 11.8 22.3 31.8 11.3 21.9 11.5

 

※就職者人数は、事業所が雇用保険の加入手続きを遡って行った等の理由により、1年目、2年目、3年目で若干の変動がある。
※離職者数、離職率は、2年目の数値は1年目までの離職者を含む2年目までの離職者数と離職率、3年目の数値は2年目までの離職者を含む3年目までの離職者数と離職率を表す。

 

 


早期に退職する理由

独立行政法人 労働政策研究・研修機構の調査(2017年)によると、「初めての正社員勤務先」を離職した理由(新卒3年以内)の上位5つは以下の通りでした。

 

●男性
1位 労働時間・休日・休暇の条件
2位 自分がやりたい仕事とは異なる
3位 肉体的・精神的健康を損ねた
4位 人間関係がよくなかった
5位 仕事が上手くできず自信を失った

 

●女性
1位 肉体的・精神的健康を損ねた
2位 労働時間・休日・休暇の条件
3位 人間関係がよくなかった
4位 結婚・出産
5位 自分がやりたい仕事とは異なる

相続なんでも相談所
LifePlanシュミレーション
事務所の紹介

お問い合わせはお気軽に

税理士法人小林会計事務所
フリーダイヤル 0120-915-745
メール zei@kobayashi-jp.com

  • 相続税試算アプリ、できました

    アプリ

    合言葉を入力すると特典が受けられます。

    東芝グループ社員及びOBの皆様専用初回ログイン時の合言葉
    「toshi」


     Androidはこちら

    playstoreplaystore

     iPhoneはこちら

    playstoreplaystore
  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930